当財団は平成28年6月12日、在スリランカ日本国大使館との共催、国際交流基金の助成から、スリランカ・マハラガマ市の国立青少年会館を会場に「クールジャパン&ウォームスリランカ」コンサートを催しました。日本とスリランカの太鼓を演奏し、カル国会議長をはじめ、現地の大学生等、約500人が参加。文化、芸術による内戦終結後のスリランカの民族融和、両国のさらなる文化交流に寄与しました。
はじめに大谷光輪本願寺御門主台下(当財団参議)が大谷暢順当財団理事長のメッセージを英語で代読。スリランカを襲ったインド洋大津波13回忌を迎えたことから、当財団が建立し、現地政府に寄贈した津波本願寺仏舎の映像を放映して、参加者とともに追悼の合掌を行いました。
この後、両国の太鼓奏者が合奏したほか、日本人の精神と文化を紹介するコンテンツ『日本人の智恵』の上映も行ないました。
翌13日は、スリランカ国営放送局ITNの番組『サルマル・ヤーヤ』にゲストとして光輪御門主台下がご出演。ともに仏教国である両国の文化や、仏教によって育まれた民族性の共通点等を紹介されました。
近日中には、同放送局でコンサートのもようや光輪御門主台下のメッセージ等を編集した特別番組『クールジャパン&ウォームスリランカ』が放映される予定です。
共催:在スリランカ日本国大使館、ITNスリランカ国営放送、NYSC
協力:後援:在日スリランカ大使館
協力:ソフトロジック(スリランカ)、マーカンタイルファイナンス(スリランカ)
助成:国際交流基金
■平成28年6月12日
●挨拶、祝辞

大谷光輪御門主台下

菅沼健一在スリランカ日本国大使

カル国会議長
●コンサート

和太鼓演奏

スリランカの太鼓演奏

ジョイントコンサート
■平成28年6月13日

国営放送TV番組『サルマル・ヤーヤ』にゲスト出演された光輪御門主台下
※イメージをクリックするとPDFが開きます ※Click on the image to open PDF