花まつり
花まつり(4月8日)
令和6年度の花まつりは終了いたしました。また来年の花まつりにご期待ください!
花まつりは、「灌仏会」【かんぶつえ】ともいわれ、毎年釈尊の降誕された4月8日に、草花で飾った花御堂(釈尊ご誕生の地、インドのルンビニ花園をかたどる)の中に誕生佛の像を安置して、甘茶(天は感動して甘露の雨を降らせたという故事による)を灌いでお釈迦様の降誕を祝う行事です。
稚児行列・お坊さん体験(子ども法要。仏さまの前でのお勤め)に参加しませんか?
東山浄苑では、毎年4月29日前後に花まつりを盛大にお祝いします。花まつり当日に稚児衣装を着て東山浄苑内をねり歩くお子様方を募集いたします。
親子佛法の集い(※)に参加している子どもたちは、法衣(僧侶の姿)を身にまとい、東山浄苑の嘉枝堂本堂外陣(舞台上)で仏さまの前でお経のお勤めをします。花まつり前の1月・2月・3月・4月の親子仏法の集いでは、4月の花まつり本番にむけて、お勤めの練習やリハーサルを行います。
※親子仏法の集い…毎月第3日曜日10時より東山浄苑で行っています。 菜園活動を中心に、和菓子づくりやお念珠づくりをしています。 詳しくはこちら 「親子仏法の集い」。
お勤めの練習は、東山浄苑の僧侶が指導します。
お問い合せ先:東山浄苑東本願寺 尚書(総合受付)