文字のサイズ

第1回活動報告

こいのぼり掲揚と大根収穫

平成21年4月19日(日)

戌亥の間に集合、阿弥陀様にお供えと法話を聞く

4月になって新しいカードになりました。
新しいカードにわくわくしながらシールを貼っていました。
名前を呼んだ時にはみな元気よく「はい!」と返事をしてくれました!

みんなカードに名前を書いています。

おねえさんと一緒に阿弥陀様にケーキとお花をお供えしました。

どきどきするな。

上手にできました!

合掌

お姉さんから「亀の恩返し」の法話を聞きました!

「むかしむかし・・・・」 みんな真剣に聞いていましたね!

第一駐車場に移動してこいのぼり掲揚!

こいのぼりは、江戸時代に武家で始まった端午の節句で、旧暦の5月5日から梅雨の時期までに飾られていました。現在では5月5日までに飾られ、夏の季語として用いられるます。飾られる季節も変わり、イメージは「晩春の晴天の日の青空にたなびくもの」となりました!

こいのぼりを掲揚します!

みんな準備はいいかな?

どんどん空へあがっていきますね!!

とても気持ちよさそうにこいのぼりは空を泳いでいるのでした!

大根収穫

☆去年の10月に植えた大根をみんなで抜きました☆

大根ぬけるかな???

いろいろな形の大根がいっぱいあったね!

最後に記念撮影♪

大根のお供えとお下がりを頂く

最後に大根を阿弥陀様にお供えして、お下がりを頂きました!

ページの先頭へ