文字のサイズ

第3回活動報告

運動会、お花の種まき

平成24年6月17日(日)

★阿弥陀さまにごあいさつ

 はじめに、お姉さんのピアノに合わせて「いまささぐ」を歌いながら、代表のお友達がお花とお菓子を阿弥陀さまにお供えしました。 お供えをしている目は、真剣そのもの。一同合掌。 次の活動のお供え役は誰かな?

★本日の御法話 絵本「さるのはし」

 ヒマラヤの麓に、マンゴーの実を食べて、暮らしているさるたちがいました。 お母さんざるは、「マンゴーの実が川に落ちないよう気をつけなさい」と子ざるに言い聞かせていました。

 ある時、マンゴーの実が川に落ち、下流の町に流れてきました。 マンゴ―のあまりの美味しさに、王様はマンゴーの木を探しに行きます。 マンゴーの木を見つけた王様は、マンゴーの実と共に、さるたちも生捕ろうと企みます。

 お母さんざるは、川の対岸で一生懸命竹を体に繋ぐと、力を振り絞ってマンゴーの木の方へ飛んできました。

 ところが、少し長さが短かったので、マンゴーの木にしがみつきました。 お母さんざるは、自分の上を渡らせ、子ざるたちを川の対岸に逃がすことに成功します。 最後のさるが渡りきるまで、お母さんざるは苦しいのをずっとこらえていました。

 木の下で、さるたちの行動をずっと見ていた王様は、「あのさるを助けてやれ」と叫びました。 王様は、疲れ果てたお母さんざるに「おまえはどうして自分を橋にしてまで、みんなを逃げさせたのか?」と尋ねます。 お母さんざるは、「子ざるを守るのは私の務めです。王様は、みんなが幸せに暮らせるように願うのが務めです。」と答えます。

 お母さんざるの子ざるを必死に守ろうとする姿に、王様は、「自分のことだけを考えてきた私は、なんとおろかであったことか。」と反省しました。 そして、王様は、みんなが幸せに暮らせるように国を治めるようになりました。

 私たちも、王様のように、お母さんざるの行動を見て、生活を改めたいですね。

★みんなのお待ちかね「運動会」!

 赤と白の2つのチームに分かれて対戦しました。 ボール運びリレー、玉入れ、障害物競歩、綱引きを行い、優勝したチームには金メダルバッチ、準優勝のチームには、銀メダルバッチが授与されました。

★苑内案内 「仏前結婚式」

 みなさんは、結婚式に参列したことはありますか。 東本願寺東山浄苑では、阿弥陀さまの前で結婚式を挙げる「仏前結婚式」を行うことが出来ます。 私たちが、生きていく上で、心のよりどころとなる阿弥陀さまの前で、大好きな人と将来を誓い合う結婚式を挙げるご縁を大切にしたいものです。

 右の写真は、仏前結婚式の時のお荘厳【しょうごん】 (堂内のお飾り)です。 いつもより、ずいぶん華々しいです。打敷【うちしき】は、鮮やかな緋色におめでたい鶴の刺繍も入っています。 花瓶【かひん】のお花も、随分と大きく、色んな種類が生けられています。 また、香炉【こうろ】を挟んで、紅白の鏡餅がお供えされています。 次回、来苑された時に、本堂へお参りをして、通常のお荘厳との違いを、見つけてみてください。

 左は、御念珠交換の準備の写真です。 新郎用と新婦用の2種類の御念珠があり、結婚式の中で、御念珠の交換をします。 仏前結婚式について、理解できたかな? ぜひ、皆さんも成長して大きくなって、大好きな人と結婚をする時には、阿弥陀さまとのご縁を大切にして、東本願寺東山浄苑の本堂で、結婚式を挙げてみてはいかがでしょうか。

★畑の活動 「ひまわりとマリーゴールドの種植え」

 ひまわりとマリーゴールドの種植えを行いました。早く新芽がでると良いですね。 先月植えたトウモロコシは、細長い葉っぱを長く成長させています。 ピーマンは、もう小さな白い花を咲かせています。来月収穫出来るといいですね。 菜園活動では、植物の成長や、畑にいる虫たちを観察することで、いのちの大切さが実感できます。

★阿弥陀さまのお下がりをいただく

 充実した活動を行った後は、阿弥陀さまに向かって、みんなで「念仏」を歌いました。 そして、みんなでお供えした美味しい和菓子をいただきました。 お供えをいただく前には、みんなで大きな声で「いただきます」、 お供えをいただいた後には、みんなで大きな声で「ごちそうさまでした」を言います。 みんな、家でもちゃんとごはんを食べる前と後には、ご挨拶をするようにしましょう。

ページの先頭へ